IchiroStoriesのブログ

『あぁ、これってそういうこと?』なんての、お届けします。

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【No956_夜空の星たち】

Ichiroです。 秋は瞬間で冬がやって参りました..。いっきに寒くなりましたね、手足の先が冷たいです。 そんな寒くなってくれは空気が澄んで湿度も下がり、夜空の星たちが綺麗な季節でもあります。今回は、満木星って感じの木星のお話から、少し星語りで参り…

【No955_味の素】

Ichiroです。 「うま味」というものは、1908年になって発見された第5番目の「味」です。 この発見が日本人によってされて、それを調味料で使えるように開発されたのが「味の素」です。なんと素晴らしいネーミングなんでしょうか! 既に開発から100年以上、な…

【No954_光害】

Ichiroです。 現代文明において、夜の光は必需品ですよね。光がなければ、今の社会を成り立たせることは不可能ですし、安心・安全のためにもなくてはならないものです。 ただ、使い方が間違っていたり、あまりに過度であったりすると、やはりそれは害になり…

【No953_地熱発電 2024】

Ichiroです。 地熱発電、火山の多い日本でなら、この自然力で大きな発電ができそうな気もしますが、そうは問屋が卸してくれません..。 火山があるだけでは地熱発電の要素を満たしていないのです。 しかし、米国のシェールガス田掘削の技術によって、地熱発電…

【No952_食料不安】

Ichiroです。 世界人口は80億人を超え、更に100億突破に向かって増え続けています。 これに対して、毎年の異常気象(もう、異常と呼べない?)、増えつつある紛争、更には食料不足の国々も多いというのに、増え続けるフードロス..。 人類は、食料不安、とい…