IchiroStoriesのブログ

『あぁ、これってそういうこと?』なんての、お届けします。

【No919_ホワイト水素】

Ichiroです。

ホワイト水素の続編です。

ホワイト水素への期待が高まるのは、どこで採れるか?という地質学的根拠が大きく起因しているようです。
新たな、そして永遠の新エネルギー源として人類はホワイト水素を手に入れ、そしてそれを燃料にして次の社会を作っていけるのでしょうか?


花粉が酷いです..。
花粉症でない方には分からないかもしれませんが、花粉症の人には「春霞」が「花粉霞」に見えます..。
まだまだ続くなあ..。特効薬、欲しいです..。

以上

【No919_ホワイト水素】

【No918_ホワイト水素①】

Ichiroです。

水素、色々な色付きの名前で呼ばれてますね。
これは、「作り方」によって出来た水素を区別するための手法です。

水素自体は燃えることでエネルギーとして様々な動力源になる訳ですが、作られ方によってはCO2を発生する場合もあるため、色付きで表現されています。

ただ、その中で「色のつかない」「ホワイト水素」なるものが現れています。
これ、生成過程で全くCO2も排出しないという優れものなのです。

さてさて、人類はホワイト水素を手に入れることができるのでしょうか?

2回に渡って、お届けします!


暖かいか?と思うと寒かったりする一番風邪をひきやすい季節ですかね?
流石に、数年前のように「咳をすると周囲から睨まれる..」ってことはなくなりましたね。
体調に気を付けて春を待ちましょう!

以上

【No918_ホワイト水素①】

 

【No917_食料安全保障:Food Security】

Ichiroです。

日本の食料自給率は38%と非常に低いよね。これ、自衛策があるんですけど..。
それは、日本国民が、日本産の食料を買う、ということです。

多少高くても国産品を買うことで、そのお金が生産者に回り、収益性を高められれば、農業人口の増加や国産食料品の増加への可能性が広がります。

日本は長く輸入品に頼る生活、お金で何とかなる生活を続けてしまった結果、足元の安全保障、ミサイルが飛んでくるより可能性の高い食料安全保障を見失っているのです。

無茶高い国産品を買う必要はないのです。でも、国内で頑張って食料を作ってくれている方々に感謝を込めてスーパーの中を見渡してみましょう!


3月に入りました。和風月名で言えば「弥生」です。草木生い茂る季節、という意味だそうです。
他にも桜月(さくらつき)・花月(はなつき)・夢見月(ゆめみづき)なんて呼び名もあるそうです。
桜が咲くの、待ち遠しくなってきました!

以上

【No917_食料安全保障:Food Security】

 

【No916_Sushi】

Ichiroです。

お寿司、好きですよね?
「嫌いですっ!」って感じの反応にはあったことがありません。
ま、生魚は...って方は、みえますけどね。

そんなお寿司、Sushiとして海外でも猛威?をふるっています。
東南アジアからヨーロッパ、アメリカ、そして、今はインドで人気だそうです。

でも、ちょっと日本のお寿司とは違った感じですけどね。
高級感よりも、見た目を含めた「楽しさを運ぶアジアン料理」の様相です。
こんな感じで、世界が平和に他国のこと、文化を分かり合えればよいのですけれど..。


また、寒さが戻ってきました。
当たり前ですよね、まだ2月なんですから..。
暖かくなるのはWelcomeですけど、早すぎるのはチト怖いので、「そこそこ」でお願いしたいです。

以上

【No916_Sushi】

【No915_バイオコンピューティング】

Ichiroです。

バイオコンピューティング..。
ん?生物的コンピュータ技術?!?

そう、生物の細胞を使ってコンピュータを作り、機能させることを指します。
その特徴が省エネ、というところもあって、大きな可能性として技術開発が進んでいます。

最近の技術進化は、映画の世界と似たようなところまで行っちゃってますね..。
怖い結果にならなきゃいいんですけど。


2月の半ばだというのに、春到来!のような温かさ。
桜も咲き始めちゃってるところもあるようですが、これ、温暖化の影響なのか?と心配になりますね。
まだ、寒さは戻るでしょうけれど、日本の四季、乱れ始めてます..。

以上

【No915_バイオコンピューティング】

 

【No914_UBE】

Ichiroです。

年始のご挨拶に伺う中、ある社長さんとの会話で今回のお話の中の「私道」が出てきました。
全く知らないことでしたので、帰って調べてビックリ..。
なんちゅう会社だ!と思いつつ、更に調べると驚くことがたくさん..。

炭鉱開発から始まったという127年の歴史を持ちながら、今と未来、そして世界に向けたビジネスを展開中。
進化し続ける企業、UBE、恐るべし、です!


寒い日が続きます。この季節、春を夢見るのは私だけじゃないですよね..。
早くキャンプに行きたい!と思いつつ、キャンプ場にある監視カメラ映像で雪景色を見ている今日、この頃です。

以上

【No914_UBE】

【No913_靴】

Ichiroです。

靴。毎日お世話になっています。
歩き方が下手だと、つい、つま先などが汚れたり、削れたり..。
気にはなりますが、なかなか、歩き方を治すなんて難しいですよね。

そんな靴、相当な歴史があるようです。
確かに、靴を履かねば、足自体が傷ついてしまいますし、寒さや暑さも足元から来るのを阻むものがありませんからね。

奇跡的に残った靴たちが、大昔の痕跡を「足跡」のように残してくれているようです。

 

寒い日と暖かい日が繰り返されるので、風邪をひきやすいですよね。
コロナもインフルもまだ沈静化には程遠いようです。
しっかり自衛しましょう!

以上

【No913_靴】